作成者: staff
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that staff contributed 114 entries already.
エントリー - staff
“一般社団法人ドットリバー運営”人吉・球磨で宅飲みを楽しむための情報サイト【 TAKUNOMISTYLE】が開設!
皆さま、こんにちは。人吉温泉観光協会事務局です!先日、“コロナに負けるなプロジェクト”として、自粛ムード、キャンセルが相次いだ飲食業を応援する“人吉・球磨で宅飲みを楽しむためのサイト”〚TAKUNOMI STYLE〛が開 […]
【わたしのお気に入り:VOL1地元に泊まろう!芳野旅館編】隠された秘密大公開
皆さま、こんにちは♪このコーナーは、人吉球磨のお宿やおススメスポットを訪問しご紹介。あなたのお気に入りを見つけちゃうコーナーです!記事をお読みいただき、施設をご利用いただいた方には嬉しい特典も(^^)/今回は、コロナウイ […]
今年も走ります!2020.3.14【JR九州D&S列車SL人吉初日運行】
みなさま、こんにちは!いつも当協会home pageをご覧いただきありがとうございます♪ 今回は人吉を走る観光列車についてお伝えしていきます(^^) ★SL人吉が運行開始します!【2020年3月14日~11月23日】 人 […]
九州旅客鉄道株式会社よりモデル募集された、D&S列車の旅『あなたと見たい九州へ。』パンフレットが完成!
こんにちは♪人吉温泉観光協会事務局豊永です(^O^)/ 昨年、九州旅客鉄道株式会社よりモデル募集のあった、D&S列車の旅【あなたと見たい九州へ。】パンフレットが届きました!! 今回、パンフレットのモデル募集は、JR九州初 […]
令和2年『相良三十三観音めぐり』の魅力と参拝マナー
今回は、お彼岸に開帳される『相良三十三観音めぐり』の魅力と参拝マナーについてご紹介していきます♪三十三観音めぐりをされたことがない方、そうでない方も必見です! ■人吉球磨の相良三十三観音【歴史と魅力】※相良三十三観音御宝 […]
新型コロナウイルス感染症の発症に伴う予防対策の徹底のお願い及び主催行事の取扱いについて
熊本県物産振興課長より、日常的な予防である咳エチケットや手洗いの周知徹底及び主催行事への適切な対応について通知がありました。 (以下転送) 新型コロナウイルス感染症については、本県においても感染者が発生するなど、感染が国 […]
【イベント情報】第46回人吉梅まつりのご案内※開花状況添付
皆様、こんにちは(^O^)/ 人吉温泉観光協会事務局豊永です! 前回2月4日の投稿以降、イベント・出張が度重なりなかなか更新ができておりませんでした...(;^_^A 週2回(火・金)の投稿を忘れていたわけでは決してござ […]
【イベント情報】鍛冶屋町メモリーズ~家族と共に~2/8開催!
皆様、こんにちは! 人吉温泉観光協会事務局です(*^-^*) 本日は『鍛冶屋町メモリーズ~家族と共に~』のご案内です。 日時:令和2年2月8日(土)18:30~20:30 場所:鍛冶屋町公園及び周辺 イベント内容、詳細は […]
新型コロナウィルス関連情報提供のお知らせ
皆様、こんにちは! 本日は、連日報道されている『新型コロナウィルス』について、NHKワールドJAPANから関連の情報提供がありましたので発信させていただきます。 NHKワールドJAPANのHPでは、新型コロナウイルス関連 […]
一般社団法人 人吉温泉観光協会
〒868-0008
熊本県人吉市中青井町326番地1(JR人吉駅構内)
TEL/FAX : 0966-22-1370