作成者: staff
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、staff さんは、なんと 66 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
エントリー - staff
【9/12】復興応援配信!「WONDERFUL COOKING」巴奎依さんが作る猪バーガー
見るだけで料理したくなる動画コンテンツ 「WONDERFUL COOKING」 人吉の食材を使って復興応援配信! 「WONDERFUL COOKING」は、自宅での調理需要が高まる中、簡単、手軽に、楽しく、見るだけで料理 […]
【令和2年】~相良三十三観音~秋の一斉開帳について
本年度の秋の開帳(令和2年9月)について、添付URLよりご確認いただきますようお願い申し上げます。 【人吉球磨観光地域づくり協議会 公式ホームページ】 https://hitoyoshikuma-guide.com/20 […]
2020年9月1日(火)【川上哲治氏生誕100年記念試合】プロ野球公式戦について<東京ドーム>
本日9月1日(火)、人吉の偉人である“川上哲治氏”の生誕100周年を祝し 東京ドームで記念試合が開催されます! 監督、コーチ、選手が同氏の永久欠番である「背番号16」を着用し試合に挑まれます。また同氏が愛用した赤バットと […]
【一部終了】特別支援プラン実施中の店舗をご紹介
令和2年7月豪雨により被災された皆様を応援する『特別支援プラン』を実施されている店舗をご紹介します。お役立ていただければ幸いです。詳細については、添付URLをご確認いただきますようお願い申し上げます。 【イタリアンレスト […]
岩手県からとどいたお守り。【岩手県一関市立老松小学校より】
令和2年8月12日、熊本県観光連盟を通して、思いのこもった手作りのお守りを授与いただきました。送ってくださったのは、岩手県にある一関市立老松小学校1年生のみなさん。 一関市立老松小学校では、疫病退散で全国的に有名となった […]
人吉球磨プレミアム付商品券について【使用可能店舗】
人吉球磨プレミアム付商品券の今後の活用については、リンク先よりご確認いただけます。 使用期限の変更について 【旧】 令和2年 8月31日(月)まで 【新】 令和2年11月20日(金)まで 商品券に係る法規制に則り、最長と […]
買って応援!人吉球磨応援商品のご紹介
この度の豪雨災害に際しまして、多くの皆様にご支援・ご協力を賜り心よりお礼申し上げます。 人吉球磨地域では被災されながらも、昔ながらの味や歴史を守るべく、オンラインショップにて「人吉球磨応援セット」を販売されている事業所が […]
お盆期間中の災害ボランティアについて【8月13日~8月15日】
令和2年7月の豪雨災害ボランティアにつきまして、多くの皆様からのご支援・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 お盆期間中(8/13~8/15)の災害ボランティアにつきましては、以下の通りとなっております。 詳細は添付U […]
人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868臨時休館のお知らせ
【お客様へ大切なお知らせ】 平素より、人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868は、令和2年7月に発生した豪 […]
一般社団法人 人吉温泉観光協会
〒868-0008
熊本県人吉市中青井町326番地1(JR人吉駅構内)
TEL/FAX : 0966-22-1370