
JNTOから学ぶインバウンドセミナー開催のご案内
2019年1月21日(月)
JNTOから学ぶインバウンドセミナー(ご案内)
「日本政府観光局(JNTO)から学ぶ地域観光情報の海外発信と外国人受け入れ地の現状と対策」
~ 人吉球磨の訪日外国人(インバウンド受け入れ)についての戦略 ~
人吉球磨地域におけるインバウンドの現状は、年々増加傾向にあり、今後も訪日外国人による消費は
広がりを予想されるとともに、大きなビジネスチャンスが眠っています!
さて、本セミナーでは、人吉球磨地域における訪日外国人受け入れの具体的な戦略・方向性や海外への情報発信について考える機会とし、地域に役立つことをテーマに皆様がすぐ活用できる情報をお伝えいたします。
皆様ぜひこの機会に生の情報を得て、多方面で利活用いただければ幸いです。
多くの皆様のご出席を心よりお待ちしております。
お申込み締め切り:2019年1月4日(金)
【 講師 】
■ 日本政府観光局(JNTO) 茅野 慎吾 氏 :1部 JNTOから学ぶインバウンドセミナー
※日本政府観光局(JNTO)
世界の主要都市に海外事務所を持ち、日本へのインバウンド・ツーリズムのマーケティングを行っている政府機関。
■ ㈱BEYOND代表 道越 万由子 氏 :2部 SNS情報発信セミナー
※㈱BEYOND
日本全国の「インバウンド×地方創生」を支援する総合マーケティング企業。
「世界と日本を繋ぐコンシェルジュへ、日本をもっと発信しよう」をテーマにインバウンドプロモーションを行う。
■ 人吉温泉観光協会インバウンド委員会 委員長 有村 充広:3部 地域の声から、他
■ 4部 質疑応答
【 主催 】一般社団法人人吉温泉観光協会
【 共催 】日本遺産人吉球磨観光地域づくり協議会、人吉商工会議所
【 後援 】熊本県県南広域本部球磨地域振興局、人吉市
セミナー
【開催日時】2019年1月21日(月) 受付14時00分 開始14時30分~17時00分(予定)
【 会場 】清流山水花 あゆの里 (人吉市九日町30) TEL/0966-22-2171
【 議題 】①JNTOセミナー ②SNS情報発信セミナー ③地域の声から ④質疑応答
意見交換会
【開始時間】(予定):18時00分 ※状況により変更する場合がございます。
【会 費】 …

人吉球磨日本遺産観光カレンダー好評発売中
人吉温泉観光協会では『人吉球磨日本遺産観光カレンダー』の販売を行っております。
四季折々を感じながら、人吉球磨の日本遺産をお楽しみください。
年末年始の帰省のお土産にもお喜びいただけるのではないでしょうか?✨
数に限りがございますので、お買い求めの際はお早めに各取り扱い店舗へお越しくださいませ。
■ 販売料金 1部 600円
※発送も行っております。…

MOZOCAステーション868 クリスマスコンサートのお知らせ
Quelle Qartetto
サックス4重奏🎷クリスマスコンサート
鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868にてクリスマスコンサートを開催致します!
人吉温泉観光協会スタッフも…